2013年11月3日(日)

地獄谷の入り口の広場で、ウインドウブレーカーの上下を脱いで半袖半パンになり、写真を撮って登る準備をしているとき、後から来た男女カップルのハイカーがガレ場をすばやく登りゲートロックの下まで行きました。

ボクはいつものように左岸の岩を登り沢の入り口に立ちました。

二人のハイカーはけっこう上の方に居ますがそこからどうルートをとっていいのか分からない様子だったのでしばらく見てました。

しばらくしてルートをたずねてこられたので道迷いと分かりました。

行動前と荷物のウエストバック
行動前と荷物のウエストバック
行動着と全ての荷物
行動着と全ての荷物

北海道から来られたハイカーで有馬まで行くとのこと。

中央陵に戻って登るより、絶対こっちのルートの方がおもしろいので風吹岩までのガイドを買って出ました。

お二人は山馴れた様子で、ボクが普通のペースで登っても(けっこう早いですよ!)楽に着いてこられました。後でザックを見ると札幌の山岳会の名前が書いてありました。

今日は走りたかったので風吹岩で有馬に進むルートを伝え分かれました。

雨が少々きつくなりましたがその後は快調に雨が峠まで飛ばし、住吉道に入りました。

山頂は霧
山頂は霧

夏から背負うザックはあまり使ってません。5リットルのウエストバックを使ってます。

それに入りきる荷物でハイキングを楽しんでます。

これから寒くなりますが出来る限りこの装備で行こうかなっと思ってます。

全ての装備
全ての装備
デイキャンプ中身

中身は、ウィンドウブレーカー上下、コッヘル、エスビット燃料3個とコンロ、スプーン、アルミホイル(鍋の蓋用)、救急セット(絆創膏類、消毒薬、虫さされ)、アルミエマージェンシーシート、ヘッドランプ、ナイフ、レザーマンペンチ、針金、3ミリロープ40センチ、安全ピン、ライター、テッシュ、手ぬぐい。

食料は、水600㎖、照り焼きバーガー(これがコッヘルにピッタリ入る)、ナッツとドライフルーツ、蜂蜜)スマートフォン、とその三脚。以上。

あとはズボンのポケットに、コンパスとゴミ袋です。

これだけあればいつもの山域で何かアクシデントがあってもこの季節、なんとか一晩はエネルギーのロスを出来るだけふせげてしのげると思ってます。

エスビット
エスビット
湯沸かし
湯沸かし

すぐに沸騰
すぐに沸騰
おいしいスープ
おいしいスープ

雨の中でエスビットの燃焼実験をしました。

エスビットのタブレットが前より大きくなってるので威力も大きくなりました。

気温は20度くらいで暖かいせいもあり、200㎖の水が1分もせずに沸騰しました。

アルコール固形燃料は匂いがきらいなのですがこれは使えるなっと思いました。

鍋の裏を見ると煤もさほど着いてません。

お昼は粉末のコーンスープと照り焼きバーガーをおいしくいただきました。

今日の食料
今日の食料
鍋の裏
鍋の裏

ボリュームのあるご飯を食べ、体も暖まったのでまたカッパ代わりのウインドウブレーカーを脱ぎ、半袖のシャツでゆっくり走り出しました。

雨で誰もいないいつもの八幡谷をゆっくり走ります。

岡本の町は今日はハロウィーンのお祭りをしてるはずです。

知り合いもいるので下りたら少しのぞいて見ようかなと思います。

濡れて光ってる岩
濡れて光ってる岩
丸木橋
丸木橋