2014年4月5日(土)

登山口の桜
登山口の桜

今日は出勤日でしたが会社は午後3時に終わるので、仕事が終わってから帰りがけに山に行きました。ちょうど来週のカブ隊のハイキングの下見もしたかったので久しぶりにロックガーデンの中央陵を登りました。

ゲートロック
ゲートロック

桜の向こうに数年前に崩れたゲートロックが見えます。そのときはしばらく地獄谷に入れませんでした。

天気はだんだん悪くなっていくようですが幸いまだ雨は降ってません。

できれば暗くなるまで山にいて、ナイトハイクもしたいなっと思ってました。

中央陵をカブ隊のこどもが歩くものと仮定してゆっくり登ります。

小さな子どもも登れる場所なのでそんなに心配はしてませんが一箇所鎖がついてる所が有り、そこは少し気をつけないといけないかなっと思いました。

仕事が終わってこの開放感
仕事が終わってこの開放感

天気も悪くもうすぐ夕暮れですが、仕事が終わった開放感からのんびりした気持ちで登れます。

中央陵の途中で岩の上で一服・・・

そして鉄塔まで登りこんどはA懸の方に下ります。

そこもけっこう急なので子どもたちの降ろし方を考えながらゆっくり下りました。

鉄塔からの下り
鉄塔からの下り

ロックガーデンに下り、夕暮れの山を楽しみます。

雲は多いけどまだ雨は降っていません。

昨年もこのルートで同じプログラムを行いました。(岩山ハイキング)

その時に一箇所、ボクが調子に乗って子どもたちを先導して登ったのはいいのですが、彼らをうまく降ろすことが出来なかった岩があります。

その時はなんとかルートを捜して変な所から降ろしたのですが、今回子どもたちを登らせるかどうしょうかと迷っていました。

B懸跡の岩
B懸跡の岩

比較的ゆるやかな傾斜の4〜5メートルくらいの一枚岩です。

下りるとき足を置く所が見えづらくボクも下り出しがちょっと怖いです。

もし子どもたちに登らせても何人かは登って下りることが出来るでしょうが、全員無事に上り下り出来るかというと少し難しい気がします。

ボク自身も高い所は苦手なので登りきってから下りるのは怖いです。

今日も途中まで登りゆっくり下りて来ました。

自分がフォロー出来ない限り子どもたちにもさせることはありません。

時間配分とどこで何をさせるかをだいたい考えロックガーデンを抜けました。

オタマジャクシの誕生が気になったので横池に向いました。

卵膿を捜しましたがこの前の場所にはありませんでした。もっと深みに行ってるのでしょう。

少し雨がポツポツ来たなっと思ったらすぐにシトシトの雨になりました。

ナイトハイクはあきらめいつものように八幡谷に抜けました。

杉林
杉林
こんな時に便利
こんな時に便利

森の中は木が茂っているのでひどい雨でない限り、雨具無しでも少しの間はしのげます。

今日は走らなかったのでフード付きの薄手のウインドウブレーカーを着ています。

撥水性があるので少しの雨なら充分しのげます。

雨具もポンチョとカッパズボンを持って来てますがたいていこのウインドウブレーカーですませます。

山の神をぬけ、開けた谷に入ると雨の中ウグイスが上手に鳴いてます。

仕事終わりのハイキングは何か気が抜けたようでのんびりします。

雨の中、ポツポツ咲き出した山桜とウグイスの声を聞いて一句浮かびました。

 

春の夕 ウグイス鳴くや やまざくら

 

お粗末・・・・